2012年の夏、転職するタイミングの
無職の時だったと記憶しておりますが、
豊橋鉄道の「ビール電車」に乗りに
行きました。
当時は乗り鉄を初めてすぐの頃なので
豊橋で下車するのも初めてなのですが…
何故か無駄に気合いが入ってますが。
その頃世間では「ケンタッキーの食べ放題」
が話題になっており、みんなフライドチキン
だけど、私も今から「放題」なんですよ!
駅前の「電停」で、何本かの
路面電車を見送ります。
豊橋鉄道の市内線ですね。
コレは元名鉄の800型…だっけか?
交通安全や犯罪防止をPRする
「パトカー電車」は、他の都市でも
走っており、路面電車業界全体の
流行だと聞いた事があります。
あ、コレは東京で見た事あるかも。
元都電荒川線の7000型、
ココでは3500型と呼ばれてます。
東京都電と豊橋鉄道では
線路幅が違うので、台車はそのままに
車軸のみ改造されています。
…ご当地名物「ヤマサのちくわ」の
ラッピング車両ですね。
そんな事をしてるうちに、いよいよ今回の「お目当て」の登場!
ビール電車ああぁぁぁーー!
平日なのに?
しかも昼間から?
スイマセン、何度も言うように
今しか出来ない事は今するしかナイ
のです。
…って程の事でもありませんが。
ビール電車に使用されるのは、元名鉄の580型の3200型、
昭和30年製造の古豪ですが、最近はラッピング広告の技術が
進んでるので、そうは見えないぐらいの若作り!
そして、お蔭様で「ビール電車」も今年で20周年です。
…ってお前は「回し者」か?
あぁーー。ビールビールビールビール!
…改札マダー?
うっへっへ…という感じで、
意識のあるうちにネタ画像の撮影。
…我ながらイイ感じでしょ?
気持ちとしてはコレぐらいの勢いで
飲みたい所ではありますが…
命の危険を感じない事もナイ。
この日は平日の昼間という事もあって
定員28名に対して参加者が18名。
かなりユッタリした感じでした。
そのうち10名が団体さんです。
…全員が男性、学生さんにしては
もう少し年長な気がするし…ちょっと謎。
中央の乗降扉を真ん中に、前後に
長テーブルが設置してあります。
車内は夏らしい装飾に溢れてますねぇ。前後に各1名ずつアテンダント
のお姉さんが居て、ビールを注いでくれます。勿論「飲み放題」。
団体さんが反対側のテーブルに固まってますので、こっちは個人参加者
の相席チーム(…別に何かを競うワケじゃないですが)です。
・ご主人が82歳だという年配のご夫婦(写真右上)。
・30前後ぐらいのカップルが2組。
・自社でもビール電車を運行してるという某鉄道会社の社員さんが1名。
・無職の鉄ヲタが1名(私)。
…当然に皆さん初対面ですが、すぐに和気藹々です。
カップルの片方に「お写真お撮りしましょうか?」と声をかけたら
「ぃゃ、結構です。僕たち単なる同僚で、それぞれ相手が居るので…」
う、浮気?
…そんな他人様の深い事情は置いといて、車内設備の取材…そう、取材!
乗降口を潰してビールサーバーと流し台が置いてあります。ちゃんと
飲食店営業の許可証もありました(さっきの画像、お父さんの頭上)。
…そしてこのマスコン!こう言う販促用のステッカーなどは、ビール会社
とか仕入れの酒屋さんとかで貰えるモノなのですが、渡した側も、まさか
電車のマスコンに貼られるとは思わなかっただろうなあ。
配られた「お弁当」は、酒のアテを重視した炭水化物の少ないメニュー。
なかなか上手いセレクトです。
あと、量は限られますが、ソフトドリンクとチューハイなども
用意されてますので、ビールがダメな人も大丈夫。
そして今回は、20周年特別企画
という事で…!
途中駅で宅配ピザが追加〜!
いやー、温かいモノも有り難い!
…こう言うのって、基本的に
「早い者勝ち」だし、残しても勿体無いし
積極的に頂きましたよ。
…ソレにしても、よくよく考えてみて下さいよ。
平日の昼間、電車内とは言え道路上。周囲は沢山の車が走ってます。
通過する停留所では、普通に定期運行の電車を待ってる人も居る…。
そんな所で宴会をやってる私らって何なんでしょう?
んー…やっぱり深く考えない方が、お互いに幸せなのかなあ?
そんな感じで、ビール電車は爽やかな夏空の下を、微妙に不健康に
走っていくのでありました。
今年は20周年という事なのか、車内には歴代のビール電車の
写真も展示されてました。…やっぱり年々ハデになる印象です。
そんな感じで、終点の運動公園前に到着。…普通のダイヤに挟まって
走るだけなので、片道25分程度でしょうか?(…覚えてないwww)
一般の電車の乗り場より一つ奥のスペースに停まり、ココで20分の休憩。
その間にも定期電車が何本も折り返し、普通にお客さんが乗り降りします。
で、繰り返しになりますが、周囲は普通に通行量の多い幹線道路!
つくづく不思議な光景だと思いません?
折角なので、その日常的すぎる光景の中で、ビール持って記念写真!
…バカ丸出しですねぇ。
でも「中央分離帯で生ビール」ってなかなかナイぞ。
他の皆さんは、道路を隔てた運動公園でトイレ&タバコ休憩。
吸殻用の空き缶は、電車に積んであって運転士さんか置いた物…。
ココでスタッフの方に色々と訊いてみました。
「定員は28名となってますが、30名で貸切は可能でしょうか?」
…そう、木村鉄道の社員旅行で使えたら楽しいだろうなあと。 「補助椅子を積んだらイケますよ。」
との返答でした(後でHPでも確認)。…まぁ私が企画するワケじゃない
のですが、機会があれば社長に提案しておこうと思います。
休憩が終わったら、再び電車に乗って
「続き」です。
帰りは何故かカラオケ大会!
団体のお兄さん方が、野太い声で
AKB48やらKARAなんかを熱唱。
…そぅなったら黙ってられないのが私
なのですが、ココは何を唄うべきか?
「路面電車に因んだ曲」というのが何か有ればいいのですが、
思いつかないので、小林旭の「恋の山手線」をセレクト。…コレだったら
初めて聴く人にもネタとして笑いが取れるし、唄う方もラク。
はい、社員旅行以来のノリノリで唄わせて頂きました。
ワイヤレスマイクの電池が怪しかったので、大声でカバーして…。
一番手前(縞のシャツ)の方がスマホで撮って下さいましたが、
連絡先を聞くのを忘れて…
何処かにupされてるかも知れません。見かけた方は教えて下さい。
その後、グッズが当たるジャンケン大会
などもあって、全行程1時間20分で
豊橋駅前に戻ってきました。
ジャンケンの景品ではありませんが
「オリジナルうちわ」を貰いました。
乗り鉄の時に使える(図柄的に)
扇子かうちわが欲しかったので
コレはタイムリーに有り難い。
…で、結局何杯飲んだんだよ?
はい、覚えてませーん!
単品でお金払うワケじゃないから、
いちいち数てないと言うか…。
細けぇ事ぁいいじゃんかよー(酔)。
そんな感じで、楽しく参加させて
頂いた豊橋鉄道の「ビール電車」、
皆さんも是非ご乗車の上、潰れる
まで飲んだくれて下さい。
|
|